HaRu Blog

あなたの人生をより豊かに

旬の食材

特に見てほしい方

☑︎食品関係で仕事をしている方

☑︎健康管理に興味がある方

☑︎食生活アドバイザー検定を受ける方

 

 

はじめに

 コロナウィルスで自宅にずっといる方も多いんじゃないですか?私の知り合いは、家の中ですることがなくてどうしようか悩んでいる人もいます。そんな時は毎日の食事にこだわってみませんか?今の時期が一番美味しい食材を食べて、からだの中から幸せになりましょう。

 今回は知識として知っているとスーパーマーケットに行くのが楽しくなる季節と旬な食材を解説していきます。

 

「旬」とは

f:id:harudrive:20200420234619p:plain

 温室栽培や養殖が一般的になり、野菜や魚などが一年中市場に出回るようになっています。しかし、本来、食材に一番美味しい時期があり、これを「」といいます。

 「旬」の食材が大切にされるのは、味が良いことの他に、栄養素が豊富に含まれていることがあり、「旬」の食材を取り入れることはからだのためにもよいとされています。たとえば、春の野菜のほろ苦さは、身体活動が活発になり、胃腸のために良いともいわれています。

 

春が旬の食材

野菜

わらび、ぜんまい、ふきのとう、たけのこ、じゃがいも

果物

いちご

魚介

サワラ、タイ、アサリ、シジミ

 

夏が旬の食材

野菜

トマト、きゅうり、なす、とうもろこし、ピーマン、かぼちゃ

果物

イカ 、もも、ビワ、プラム

魚介

ウナギ、ハモ、アジ

 

秋が旬の食材

野菜

さつまいも、かぶ、れんこん、まつたけ

果物

ブドウ、梨、りんご、柿、栗

魚介

サンマ、イワシ、サケ、サバ

 

冬が旬の食材

野菜

だいこん、はくさい、長ネギ、ほうれん草、小松菜、にんじん

果物

みかんなどの柑橘類

魚介

ブリ、タラ、フグ、牡蠣

 

「旬」の言葉

f:id:harudrive:20200420235209p:plain

 季節ごとの旬の野菜や魚介類を知っておくことは、栄養面でも食文化を理解する上で重要です。

旬の走り

・食材が出始める

・値段は高めだが、季節の訪れを感じさせる

・特に初物は縁起が良いとされる

旬の盛り

・出回りの最盛期

・値段が安い

・食材本来の味が最も味わえ、栄養価が高い

旬の名残

最盛期を過ぎた時期

・去りゆく季節を惜しむような風情がある

 

おわりに

 食材には味や見た目のほかに、季節で楽しむことができます。日本の四季を感じながら、自宅で食を味わうのもいい過ごし方かと思います。旬な食材を使って、日々の料理に彩りを加えてみませんか?